まずはご相談ください!
まずはご相談ください!

[受付]9:00~19:00 [定休日]月曜日 メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

豊橋市 O様邸 外壁屋根塗装リフォーム

難付着サイディングは下塗り材の選定に要注意!超耐候性の無機塗料にて、お家を長らく守ります!

お客様のご要望

目地コーキングの劣化や色あせが目立ち始めそろそろ塗装をしないといけないかなと考えておられました。

ご提案

築13年で玉善さんのお家です。今回が初めての外壁屋根塗装でした。窯業系サイディングの外壁塗装とガルバリウム鋼板立平葺きの屋根塗装、目地のコーキングも硬化や破断が起きておりましたのでしっかりと打替え補修を。サイディングは難付着サイディング(親水セラや光セラが代表格)のため、色あせはさほど起きておりませんでした。下塗り材の選定をしっかりと行い、できる限り長持ちさせて塗装頻度を減らしたいとのご要望で、弊社の、無機塗装「無機エクスカリバーZ」にての施工をご提案いたしました。

Overview

工事の概要

住所 豊橋市
施工箇所 外壁、屋根、バルコニー、外塀
工期 24日
築年数 13年
使用商材・建材 外壁 : 無機エクスカリバーAZ-W(2液型水性/バーテックス無機塗料/CPJ)
屋根 : 無機エクスカリバーMZ-R(2液型弱溶剤/バーテックス無機塗料/CPJ)
付帯 : 4Fイージスガード(2液型弱溶剤/無機配合型4フッ化フッ素塗料/CPJ)
目地&開口部 : SRシールH100(超耐久・高耐候シーリング材/サンライズ)
屋根軒先キャップ : 鋼製タイプ
色番号 メイン壁:SC-06
アクセント壁:SC-27
屋根:SC-31(シェルホワイト)
ハウスメーカー 玉善
住宅情報 木造2階建て
外壁:窯業系サイディングボード
屋根:ガルバリウム鋼板立平葺き
バルコニー:FRP防水
無機エクスカリバーZ

無機含有率最大化されたプレミアム無機塗料です。公表されている無機(オルガノポリシロキサン単体樹脂/最大化)含有率の高さや、JIS規格で求められるキセノンウェザーメーター試験(10,000時間クリア)を採用し、さらには宮古島での屋外暴露試験は最高値をたたきだしています。圧倒的な耐久性を約束します。超耐候性・超低汚染性はもちろんですが、この塗料は弾力性も兼ね備えた正真正銘のバーテックス無機塗料であります。

SRシールH100

従来の変性シリコン系シーリング材よりも表面耐候性に格段に優れており、色褪せが少なく、薄膜耐候性も向上しています。SRシール100は、耐候性、接着耐久性、応力緩和性などのすべてを兼ね備えているシーリング材となります。

4Fイージスガード

弊社では付帯部に採用しています。耐候性最高峰ともいえる無機成分(オルガノポリシロキサン)と4フッ化フッ素が結合して誕生した、従来のフッ素塗料と比較してメリットが多い塩素フリーの次世代塗料であります。紫外線劣化を防ぎ、付帯部にも優れた付着性、耐候性の実力を発揮してくれます。あの日本ペイントさんが4Fフッ素樹脂が高騰したことによりドゥフロンフッ素に切り替えた中、この4Fイージスガードは4フッ化フッ素にこだわり続けます。

ウレアックスHG

FRP専用のハイブリッド防水材(超耐ウレアコーティング工法)です。従来のトップコートとは違い、耐候性・耐摩耗性に優れ、表面保護機能と塗膜防水材の双方を併せ持つ防水コーティング材です。

BEFORE

施工前の様子

施工前

施工前の様子

施工前

目地コーキング破断・界面剥離

施工前の様子

目地コーキング破断・界面剥離

カラーシミュレーション

施工前の様子

こちらの鮮やかなグリーン色のプランをご採用いただきました。

施工前の様子

こちらの鮮やかなグリーン色のプランをご採用いただきました。

施工前の様子

施工前の様子

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

足場架け&メッシュシート設置

足場架け&メッシュシート設置

施工中の様子

足場架け&メッシュシート設置

足場架け&メッシュシート設置

バイオ高圧洗浄/バイオ液攪拌

バイオ高圧洗浄/バイオ液攪拌

施工中の様子

バイオ高圧洗浄/バイオ液攪拌

バイオ高圧洗浄/バイオ液攪拌

バイオ液塗布

バイオ液塗布

施工中の様子

バイオ液塗布

バイオ液塗布

高圧ジェット洗浄

高圧ジェット洗浄

施工中の様子

高圧ジェット洗浄

高圧ジェット洗浄

軒樋内のサービス清掃

軒樋内のサービス清掃

施工中の様子

軒樋内のサービス清掃

軒樋内のサービス清掃

外壁バイオ液塗布

外壁バイオ液塗布

施工中の様子

外壁バイオ液塗布

外壁バイオ液塗布

外壁高圧ジェット洗浄

外壁高圧ジェット洗浄

施工中の様子

外壁高圧ジェット洗浄

外壁高圧ジェット洗浄

バルコニーの洗浄中

バルコニーの洗浄中

施工中の様子

バルコニーの洗浄中

バルコニーの洗浄中

玄関前タイルのサービス洗浄

玄関前タイルのサービス洗浄

施工中の様子

玄関前タイルのサービス洗浄

玄関前タイルのサービス洗浄

擁壁の洗浄中

擁壁の洗浄中

施工中の様子

擁壁の洗浄中

擁壁の洗浄中

駐車場サービス洗浄

駐車場サービス洗浄

施工中の様子

駐車場サービス洗浄

駐車場サービス洗浄

コーキング補修(SRシールH100)

切り取り中です

切り取り中です

施工中の様子

切り取り中です

切り取り中です

撤去後の目地

撤去後の目地

施工中の様子

撤去後の目地

撤去後の目地

撤去した既存のコーキング(シーリング)材です。

撤去した既存のコーキング(シーリング)材です。

施工中の様子

撤去した既存のコーキング(シーリング)材です。

撤去した既存のコーキング(シーリング)材です。

専用プライマー塗布

専用プライマー塗布

施工中の様子

専用プライマー塗布

専用プライマー塗布

充填(SRシールH100)

充填(SRシールH100)

施工中の様子

充填(SRシールH100)

充填(SRシールH100)

ヘラ押え

ヘラ押え

施工中の様子

ヘラ押え

ヘラ押え

完成

完成

施工中の様子

完成

完成

窓回りコーキング/専用プライマー塗布

窓回りコーキング/専用プライマー塗布

施工中の様子

窓回りコーキング/専用プライマー塗布

窓回りコーキング/専用プライマー塗布

充填

充填

施工中の様子

充填

充填

ヘラ押え

ヘラ押え

施工中の様子

ヘラ押え

ヘラ押え

完成

完成

施工中の様子

完成

完成

補修系

ガルバリウム鋼板立平葺きの軒先キャップを鋼製タイプのものへ交換しました。これで紫外線でバキバキに割れることはありません。

ガルバリウム鋼板立平葺きの軒先キャップを鋼製タイプのものへ交換しました。これで紫外線でバキバキに割れることはありません。

施工中の様子

ガルバリウム鋼板立平葺きの軒先キャップを鋼製タイプのものへ交換しました。これで紫外線でバキバキに割れることはありません。

ガルバリウム鋼板立平葺きの軒先キャップを鋼製タイプのものへ交換しました。これで紫外線でバキバキに割れることはありません。

取り外した既存の塩ビ製の軒先キャップです。

取り外した既存の塩ビ製の軒先キャップです。

施工中の様子

取り外した既存の塩ビ製の軒先キャップです。

取り外した既存の塩ビ製の軒先キャップです。

配線の留めバンドを交換しました。

配線の留めバンドを交換しました。

施工中の様子

配線の留めバンドを交換しました。

配線の留めバンドを交換しました。

屋根・外壁塗装(無機エクスカリバーZ)

ガルバリウム鋼板屋根の素地調整

ガルバリウム鋼板屋根の素地調整

施工中の様子

ガルバリウム鋼板屋根の素地調整

ガルバリウム鋼板屋根の素地調整

下塗り(2液エポキシ樹脂サビ止め材)

下塗り(2液エポキシ樹脂サビ止め材)

施工中の様子

下塗り(2液エポキシ樹脂サビ止め材)

下塗り(2液エポキシ樹脂サビ止め材)

下塗り後

下塗り後

施工中の様子

下塗り後

下塗り後

中塗り

中塗り

施工中の様子

中塗り

中塗り

中塗り後

中塗り後

施工中の様子

中塗り後

中塗り後

上塗り

上塗り

施工中の様子

上塗り

上塗り

上塗り後

上塗り後

施工中の様子

上塗り後

上塗り後

ノーマル壁下塗り(難付着シーラー採用)

ノーマル壁下塗り(難付着シーラー採用)

施工中の様子

ノーマル壁下塗り(難付着シーラー採用)

ノーマル壁下塗り(難付着シーラー採用)

下塗り後

下塗り後

施工中の様子

下塗り後

下塗り後

ノーマル壁中塗り

ノーマル壁中塗り

施工中の様子

ノーマル壁中塗り

ノーマル壁中塗り

中塗り後

中塗り後

施工中の様子

中塗り後

中塗り後

ノーマル壁上塗り

ノーマル壁上塗り

施工中の様子

ノーマル壁上塗り

ノーマル壁上塗り

上塗り後

上塗り後

施工中の様子

上塗り後

上塗り後

アクセント壁下塗り(難付着シーラー採用)

アクセント壁下塗り(難付着シーラー採用)

施工中の様子

アクセント壁下塗り(難付着シーラー採用)

アクセント壁下塗り(難付着シーラー採用)

下塗り後

下塗り後

施工中の様子

下塗り後

下塗り後

アクセント壁中塗り

アクセント壁中塗り

施工中の様子

アクセント壁中塗り

アクセント壁中塗り

中塗り後

中塗り後

施工中の様子

中塗り後

中塗り後

超抗菌剤モルドバスター2000添加

超抗菌剤モルドバスター2000添加

施工中の様子

超抗菌剤モルドバスター2000添加

超抗菌剤モルドバスター2000添加

アクセント壁上塗り

アクセント壁上塗り

施工中の様子

アクセント壁上塗り

アクセント壁上塗り

上塗り後

上塗り後

施工中の様子

上塗り後

上塗り後

付帯部塗装(4Fイージスガード)

軒天仕上げ1回目

軒天仕上げ1回目

施工中の様子

軒天仕上げ1回目

軒天仕上げ1回目

軒天仕上げ2回目

軒天仕上げ2回目

施工中の様子

軒天仕上げ2回目

軒天仕上げ2回目

水切り素地調整

水切り素地調整

施工中の様子

水切り素地調整

水切り素地調整

水切りサビ止め塗布

水切りサビ止め塗布

施工中の様子

水切りサビ止め塗布

水切りサビ止め塗布

水切り仕上げ1回目

水切り仕上げ1回目

施工中の様子

水切り仕上げ1回目

水切り仕上げ1回目

水切り仕上げ2回目

水切り仕上げ2回目

施工中の様子

水切り仕上げ2回目

水切り仕上げ2回目

雨どい素地調整

雨どい素地調整

施工中の様子

雨どい素地調整

雨どい素地調整

雨どい仕上げ1回目

雨どい仕上げ1回目

施工中の様子

雨どい仕上げ1回目

雨どい仕上げ1回目

雨どい仕上げ2回目

雨どい仕上げ2回目

施工中の様子

雨どい仕上げ2回目

雨どい仕上げ2回目

霧除け素地調整

霧除け素地調整

施工中の様子

霧除け素地調整

霧除け素地調整

霧除けサビ止め塗布

霧除けサビ止め塗布

施工中の様子

霧除けサビ止め塗布

霧除けサビ止め塗布

霧除け仕上げ1回目

霧除け仕上げ1回目

施工中の様子

霧除け仕上げ1回目

霧除け仕上げ1回目

霧除け仕上げ2回目

霧除け仕上げ2回目

施工中の様子

霧除け仕上げ2回目

霧除け仕上げ2回目

シャッターボックス素地調整

シャッターボックス素地調整

施工中の様子

シャッターボックス素地調整

シャッターボックス素地調整

シャッターボックスサビ止め塗布

シャッターボックスサビ止め塗布

施工中の様子

シャッターボックスサビ止め塗布

シャッターボックスサビ止め塗布

シャッターボックス仕上げ1回目

シャッターボックス仕上げ1回目

施工中の様子

シャッターボックス仕上げ1回目

シャッターボックス仕上げ1回目

シャッターボックス仕上げ2回目

シャッターボックス仕上げ2回目

施工中の様子

シャッターボックス仕上げ2回目

シャッターボックス仕上げ2回目

外塀シーラー塗布

外塀シーラー塗布

施工中の様子

外塀シーラー塗布

外塀シーラー塗布

外塀仕上げ1回目(セラミガードNEO/エフロレッセンスに強い通気性のある塗料です)

外塀仕上げ1回目(セラミガードNEO/エフロレッセンスに強い通気性のある塗料です)

施工中の様子

外塀仕上げ1回目(セラミガードNEO/エフロレッセンスに強い通気性のある塗料です)

外塀仕上げ1回目(セラミガードNEO/エフロレッセンスに強い通気性のある塗料です)

外塀仕上げ2回目

外塀仕上げ2回目

施工中の様子

外塀仕上げ2回目

外塀仕上げ2回目

バルコニー防水(超耐ウレアコーティング工法)

バルコニープライマー塗布

バルコニープライマー塗布

施工中の様子

バルコニープライマー塗布

バルコニープライマー塗布

塗布後

塗布後

施工中の様子

塗布後

塗布後

バルコニー仕上げ1回目

バルコニー仕上げ1回目

施工中の様子

バルコニー仕上げ1回目

バルコニー仕上げ1回目

1回目後

1回目後

施工中の様子

1回目後

1回目後

バルコニー仕上げ2回目

バルコニー仕上げ2回目

施工中の様子

バルコニー仕上げ2回目

バルコニー仕上げ2回目

2回目後

2回目後

施工中の様子

2回目後

2回目後

材料検収

使用した材料の確認です。

使用した材料の確認です。

施工中の様子

使用した材料の確認です。

使用した材料の確認です。

各所完了

施工中の様子

施工中の様子

施工中の様子

施工中の様子

バイオ洗浄の様子

AFTER

施工後の様子

施工後①<br />
バニライエロー、アーモンドグリーン、クラウディピンクの3色が絶妙で秀逸であります!

施工後①
バニライエロー、アーモンドグリーン、クラウディピンクの3色が絶妙で秀逸であります!

施工後の様子

施工後①<br />
バニライエロー、アーモンドグリーン、クラウディピンクの3色が絶妙で秀逸であります!

施工後①
バニライエロー、アーモンドグリーン、クラウディピンクの3色が絶妙で秀逸であります!

施工後②

施工後②

施工後の様子

施工後②

施工後②

施工後③

施工後③

施工後の様子

施工後③

施工後③