まずはご相談ください!
まずはご相談ください!

[受付]9:00~19:00 [定休日]月曜日 メール・LINEは24時間受付中!

blog

サイディング外壁に隙間ができた際のリスクはどれくらい?

  • お知らせ
サイディング外壁に隙間が生じることは、家主にとって潜在的なリスクを秘めています。
一目見ただけで不安になる方、これくらいならと思う方、感じ方は様々でしょう。
今回は、隙間ができる主なパターンとそのリスクについて、家主が知っておくべき情報を見ていきましょう。
 
 

*横方向の隙間

 
家の構造は、時間が経過するにつれて少しずつ動いていってしまうものです。
この動きは外壁のサイディングにも影響を及ぼしていき、いつしか横方向に隙間が生じる原因となります。
 
しかし、サイディングの内側構造が重なり合う設計のため、横方向の隙間から雨水が侵入するリスクは非常に低いと言えます。
このタイプの隙間は一般的な現象であり、大きな心配をする必要はありません。
 

*縦方向(目地)の隙間

 
縦方向に生じる目地の隙間は、サイディングのつなぎ目にコーキングが劣化し、隙間が生じるケースです。
このタイプの隙間は、外壁を通じて水が内部に侵入するリスクを高めます。
コーキングの劣化は紫外線の影響で起こり、築年数が5~10年を超えると顕著になる傾向にあります。
定期的なメンテナンスにより、このリスクを未然に防ぐことが重要です。
 

*外壁の浮き・反りからくる隙間

 
サイディングボードが浮いたり反ったりすることで生じる隙間は、非常に高いリスクを伴います。
この状態は外壁の経年劣化が進行した深刻なサインであり、放置することで内部への水の侵入や大規模な修繕が必要になるかもしれません。
防水効果の低下による水の吸収が主な原因であり、早期の対応が求められます。
 

□隙間ができたらどうしたら良い?

 
サイディング外壁に隙間が生じた場合、家主は適切な対応を迅速に取る必要があります。
ここでは、隙間の種類に応じた具体的な対処法を紹介します。
 
1:コーキングに隙間ができている場合
 
縦方向の目地に生じた隙間に対する一般的な対処法は、古いコーキングを取り除き、新しいコーキング材で補修することです。
これには「打ち替え」と「打ち増し」の二つの方法があり、状況に応じて選択するようにしましょう。
コーキングの寿命は5~10年とされているため、定期的な点検とメンテナンスが不可欠です。
 
2:外壁に浮きや反りが起きて隙間ができている場合
 
外壁の浮きや反りによる隙間には、応急処置としてビスを使用して押さえつける方法があります。
 
しかし、この状態が進行している場合は、サイディングの部分的な交換が必要になるかもしれません。
早期の対応により、さらなる損傷を防げるでしょう。
 
3:外壁が割れて隙間ができている場合
 
外壁材が割れて隙間が生じた場合は、その部分を新しい材料で交換することが必要です。
この状態は、外壁の経年劣化が進んでいるサインであり、外装塗装のメンテナンスも同時に検討することが望ましいです。
 

□まとめ

 
サイディング外壁に隙間が生じた場合、そのリスクは隙間の位置や状態によって異なります。
横方向の隙間は比較的リスクが低く、縦方向や外壁の浮き・反りによる隙間は、より高いリスクを伴います。
適切なメンテナンスと迅速な対処により、これらのリスクを最小限に抑えることが可能です。
家主は定期的な点検を行い、必要に応じて専門家のアドバイスを求めることが重要です。